SSブログ

なぜ白紙領収書だったのか [政治と金]

菅義偉や稲田朋美が大量に白紙領収書を使っていたことが暴露されて、高市早苗総務相が「規正法に領収書の作成方法は規定されておらず、法律上の問題は生じない」と国会答弁をすると言う事態が起こっている。言うまでもなく、白紙領収書への金額書き込みは文書偽造の犯罪であり、「自民党の常識は、国民の非常識」とあきれられている。

こういた非常識な議員に政治を盗られているから、福祉を削って軍事費を増やすといった。世界の流れに逆行する非常識な事態が起こる。

なぜ白紙領収書を使ったかと言うと「政治資金パーティーで受付が混雑して、いちいち領収書を書いておれなかった」と言うのだが、これはおかしい。「祝儀袋を開けて中身を確認すると手間取る」と言うのだが、パーティーの会費(大抵2万円)は決まっている。もし、会費以上の金が入っていたら、それは「政治献金」になる。

パーティー券の購入は20万円まで個別に届け出なくてもいいのだが、5万円以上の政治献金は個別に公開する必要がある。それだけではない。2万円なら収入印紙はいらないのだが、5万円以上の領収書に収入印紙を貼らなかったら脱税である。誰が考えても白紙領収書を何百枚も使ったことは、法律無視であり、立法府を担う議員として失格である。即刻、議員辞職すべきだ。

白紙領収書が好ましくないことは、彼らもわかっていた。即刻、禁止令を出したりしている。だがこれで白紙領収書がなくなるかと言うと、それは疑わしい。やばいとは思っても、必要があって白紙にしていたのだ。

管は270枚もの白紙領収書を使っている。白紙でないものを合わせれば膨大な数になる。秘書を動員したところでそんなにもパーティーに行けるものではない。おそらく白紙領収書は買ったものだ。誰かがパーティーに行って白紙領収書をもらえば、それは売ることができる。

管が白紙領収書を買っても自分の懐は痛まない。なぜならそれは政党助成金つまり税金で払うからだ。白紙領収書を売った金はもちろん裏金になる。多くの陣笠議員は、自民党の有力者のところへ白紙領収書を持ち込んで裏金を作るのだ。結果的に官房長官の所などには、行けそうもないような多数の領収書があつまる。

白紙領収書は人数を集めることにも使われる。参加人数を増やして気勢をあげるために。白紙領収書をXXに持ち込めば参加費は帰ってきますよ。などと言って参加者を募るのである。

管が使った白紙領収書は総額で1875万円、一件当たり7万円くらいになる。そんなに高いパーティー券はないので、水増しがあるに違いない。ないとすれば、5万円以上の「政治献金」が含まれているはずだし、その届け出がなくてはならない。収入印紙を貼らない脱税は間違いのないところだ。

マネーロンダリングは白紙領収書以外でも行われている。自民党議員たちは資金パーティーで多額の収入を得ているが、その多くは他の議員が買うものだ。お互いに買いあっていたのでは、実質的な収入にならないのだが、税金である政党助成金が、私的な金である「パーティーで稼いだ金」に変わる。

そもそも20万円未満は届け出なくともいいというのが、おかしい。闇献金の手口になっており、会社や団体から、表に出さずに金を集めることができる。個人で20万円ものパーティー券を買う人は少ないはずだ。

こういうことで、白紙領収書は確信犯としてやっている犯罪だ。たまたま続いた慣例ではない。富山市議会の前例もあるのだから国会議員もこの際辞職してすっきりしてもらいたい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。