SSブログ

辞任で居直る甘利明議員の犯罪性 [政治と金]

またも閣僚の金権疑惑。社屋建設をめぐってURとの争いになった建設会社が、甘利に口利きを頼んで、1200万円に及ぶ献金をさせられたことを明らかにした。安倍内閣はこの種の疑惑に事欠かない。小渕優子、松島みどり、西川公也、など疑惑が出る度に、傷ついて、ボロボロになっている。今回は安倍内閣の中枢にある甘利明だから、もう後が無い。

これまでの対応は、疑惑を否定するウソをつき、それがバレることで真相が明らかになるヘマを繰り返してきた。ここにおいて金権派は逆襲に転じたのである。すぐに否定せず、外国出張を使って時間を稼ぎ、その間にどこまでを認め、どこでウソをつくかをじっくりと検討する戦術に出た。

ネトウヨを使って、嵌められたなどという言説も流している。告発した人物の素性を洗い、告発の信憑性に疑念を抱かす作戦だ。しかし、怪しい人物であるとしても。それを大臣室に引き入れたり、面談したり、金を受け取ったのは甘利本人だ。だいたい、金を渡して口利きを頼むような人物が怪しいのは当然のことだ。甘利が言う嵌められた論は、取引をバラすことは、怪しい世界の仁義に反するということでしかない。自らが怪しい世界にどっぷりと浸かっていることを居直っている。前にも脱税企業から100万円もらっているから、何でも金なら貰う体質は証明済みだ。

口利きというのは、金権の核心とも言えるやり口だ。議員秘書の仕事は口利きばかりと言う話もある。有力議員の最大の利権だから手放せない。だから同様な口利きをやっている議員たちが必死になって弁護している。口利きには巧妙な逃げ口を作っているのが普通だ。案件を受託するにも、はっきりと回答しない。金だけはしっかり貰う。頼んだ側は、金を受け取ったことで受託されたと理解するしかない。実際、金だけ受け取って「何もしない」というのもよくあることらしい。結果が贈賄側に有利になったら、いかにも努力をしたかのように語り、さらに金を受け取る。結果が、不調だったときには、知らん顔を決め込んで金は返さない。これが口利きの手法だ。

今回の場合、道路工事にまつわる社屋移転で工事中に出てきた産業廃棄物をめぐって薩摩興行がURから補償金を取ろうとした。その口利きである。結果的に2億なにがしかの金を手に入れた薩摩興行は、1200万円を口利き料として払ったことになる。しかし、薩摩興行としては、口利きの効用が十分ではなく、不満を持ったために賄賂を明らかにしたのだ。本当に金に見合った働きをしてくれるのかどうか、疑念を持っていたから、録音や写真を用意した。会うたびに金や接待を要求する秘書の所業も贈賄側の疑念を拡大したことだろう。当然とも言える自衛策だが、これが横行すれば口利きの旨みが半減する。「嵌められた」などと騒ぐのは口利き利権を温存したい輩だ。

証拠がどの程度のものなのか、甘利は、今必死になって調べている。受け取った金の全額を収入として届けていないことは確かだが、それだけなら、「秘書が書き間違った」で済ますことが出来る。録音も一応、尻尾を出さないように気をつけているはずだ。しかし、秘書はもう少し立ち入った話をしているかも知れないので、その場合は秘書を切る。

こういった筋書きを描いているのだが、果たして一週間後の説明がどうなるかが見ものだ。今回、逃げおおせることが出来たなら、金権派は勢いづくだろう。やりたい放題にする新しい手口を見つけたことになる。下村博文、望月義夫などは、居直り戦術で、事実を認めながらも、職には居座り、多数派をかさにきて切り抜ける戦術を使って逃げることができた。甘利明が逃げおおせた場合、「嵌められた」方式が定着することになる。この一件では金権側が反撃に出ているのだ。
------------------追記---------------------------------
一週間後の記者会見で現金を受け取ったことを認めて、閣僚辞任を表明した。いかにも出来る弁明をせず、潔く辞任したかの演技をしたが、あまりにも証拠が揃って逃げようがなかったと言うのが本当のところだ。録音も写真もあるから観念してなんとか議員辞職や逮捕は免れる算段をしたのだろう。

「説明」を二回に分けて今回は自分自身が関与した部分について述べるとしていた。自分自身の行動に関する説明も、一週間かかって整理した上での発言にしては簡単すぎる。「はい、金は受け取りました」それだけに何で一週間もかかるのか。「金をポケットに入れたりしてません」と、薩摩興業側のリアルな証言にケチをつけて、証言の信憑性を落とそうと努力しているが、それなら、受け取りの状況をもっとリアルに語るべきだろう、ポケットに入れずにどこに入れたのか?受け取ったときに何をしゃべったのか?

「事務所で、会って2、30分話をして、中身はほとんど雑談だった。」おいおい、大臣は誰とでも2、30分雑談をするのか?当然、なんらかの理由による事前の判断の結果、会うことになったはずだ。釈明によれば、大臣室で受け取った50万円は3ヵ月後に記載された100万円の一部で、「適法に」処理されたということだが、さあどうだか。業者は10回以上も甘利事務所を訪れ、金も渡した。「口利きをしなかった」というなら、それは業者を騙したことになる。悪どいのは甘利のほうだ。

秘書が受け取った500万円に相当する記述が、100万円2回しかないのは、300万円を秘書が着服したからだそうだ。では、秘書は横領の罪で、告発されなければならない。汚いと思われる手口は、この説明を全部「秘書が弁護士に語った内容」として語っていることだ。なぜ自分で秘書と話をしないのか?秘書とは日常的に接触している。わざわざ伝聞にして、嘘がばれても逃げられるようにしている。逆に言えば甘利の供述には嘘があるということだ。

甘利の狙いは、閣僚辞任だけでの幕引きであることはあきらかだ。口利きについては、後ほど明らかにしなければならないはずだが、閣僚辞任で大臣としての説明責任をなくしてしまうつもりだ。おそらく、口利きの実際については闇に葬るつもりだ。しかし、秘書がURに何回も出向いて「事務所の顔を立てて」とか「少しイロを付けて」などと迫るのが口利きでないとしたら、何が口利きなのか。本人が直に金を受け取っているのだから秘書が勝手にやったはずが無い。言い逃れの手口を許してはならない。刑事事件として甘利が一日も早く逮捕されることを望む。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。